2025.05.29
セミナー・研修会

第9回日本DCD学会学術集会・準備委員企画セミナーのご案内

6月20日(金)18時半~ 桜十字福岡病院にて、第9回日本DCD学会学術集会・準備委員企画セミナーを開催致します。

テーマは「DCDってなに?DCDの基本と望ましい支援の方向性」、講師はDCD関連の書籍や学術活動が多数ある、東京家政大学の東恩納拓也先生をお招きいたします。

対象は医療福祉関係、教職者、保護者、当事者までどなたでも参加可能です!

参加費無料!WEBでの参加も可能!是非、ご参加ください!

【本研修会の趣旨】

〜子どもたちの「できない」には理由がある〜
運動が苦手、手先が不器用、体育や図工でつまずいてしまう…。
そんな子どもたちの背景に「DCD(発達性協調運動障害)」があることをご存じですか?
それは決して子どもたちの「努力不足」ではありません!
適切な理解と支援があれば、子どもたちの可能性は大きく広がります。
「DCDとは何か?」「どんなサインがあるの?」「現場でどう関わればいいの?」
今回はそんな疑問にお答えし、基礎から実践までしっかりと学べる研修の第1回目です。今回の参加だけでもDCDの理解
を深めることができます。
教育・医療・保育関係者はもちろん、保護者の方も大歓迎!
子どもたちの「困りごと」の本当の理由に気づく一歩を、ここから踏み出しませんか?

 

お問い合わせ

Contact

共同事業・研究をお考えの方

新規申請

現在共同事業・研究継続中の方

実施報告書・共同研究終了報告書

その他のお問い合わせ

お問い合わせメールフォーム